冬期講習2014のチラシができました
冬期講習のチラシができました!
※冬期講習による詳しい情報は、「夏期・冬期講習」のページを御参照下さい。
トップページ > お知らせ
冬期講習のチラシができました!
※冬期講習による詳しい情報は、「夏期・冬期講習」のページを御参照下さい。
新設 第一個別塾 兄弟割引
グループ授業では、兄弟割引がございましたが、個別指導は授業スタイル等の違いから、兄弟割引を作れずにいました。
しかし、当塾では、より一層皆様のニーズにお応えする為に協議した結果、下記のような兄弟割引を実施することになりました!
【個別塾兄弟割引】
1.2人目の御兄弟が入塾の場合、入会金が無料となります!
2.授業料について
御兄弟が、共に中学生の場合
2人目 授業料が30%OFF(週2回の場合5,832円お得)
3人目 授業料が50%OFF(週2回の場合9,720円お得)
※夏期講習・冬期講習時も適用になります
※授業料が高い順に1人目、2人目、3人目とカウントします。
詳しいお問い合わせは当塾まで!
小6生の皆様。小6生生活も、後半戦です。行事の多い秋や、冬休みなどに突入しているうちに、いつのまにか中学生になっていきます。
中学校に入り、新しく始まると言えば、英語です。
英語は、小学校でもやっておりますが、中学校の内容は授業時間も増え、今よりも難しくなります。
それに対応する為に、中学校の準備を今からやってみませんか?
第一進学塾では、実際にアルファベットの練習やローマ字等の基礎的な内容を書いたり読んだりして基礎をじっくり勉強し、また中学校でよく使う単語などをゲームなども使って楽しく勉強します。
2月からは、中学準備講座となりまして、中学生と同じ夜の時間帯に来て頂いたり、授業時間も中学生と同じ時間勉強をし、そして中学校の教科書の内容を予習していく講座となります。
コース名:小学生英語中学準備コース
対象学年:小6生
開講時期:10月から授業開始、9月は無料体験期間
授業時間:週1回 40分
開講教室:第一進学塾 二本松校・郭内校、第一個別塾
受講料:3000円(税別)
特典:
1.中学準備講座(国語・算数中心で週1回60分授業4000円)を受講して頂ければ、「小学生英語中学準備コース」は(1月までは)無料で受講できます。
2.入会金も半額になります
3.春には塾旅行に行くことができます!
※小3生から小5生向けの小学生英語コースも行っております。お気軽にお問い合わせください。
9月のお知らせ
【新教研テスト】
9月13日(土)新教研テスト(中3のみ)
9:00~15:00
【祝日休校予定】
9月15日(月)は敬老の日
9月23日(火)は秋分の日
でお休みになります。
【学校行事】
9月24日(水)、25日(木)新人戦
9月下旬 各学校中間テスト
秋は、行事も多く忙しいです。計画的に勉強をしましょう!
【ゴールデンウィークについて】
2014年のゴールデンウィークですが、当塾では、平日である4月28日(月)、4月30日(水)をお休みにさせていただき、4月26日(土)~4月30日(水)までと5月3日(土)~5月6日(火)までをお休みとさせていただきます。
なお、5月1日(木)、2日(木)は、通常通りの開講とさせて頂きます。宜しくお願いします。
このG.W.は、各種イベントや部活動遠征などもあるようです。皆さん、何かとお忙しいでしょうが、体調管理には十分に留意して頂き、有意義なG.W.になれることを祈っております。また、来月の後半には今年度始めての中間テストもありますので、塾での宿題等をしっかり行うようにして下さい。
4月より部活による下校時間変更により、
夏期時間帯として中学生の授業時間が30分遅くなります。
詳しくは、下記をご参照ください。
授業開始時間:19時→19時30分に変更
授業終了時間:21時10分→21時40分に変更
※授業時間変更は4月9日(水)より変更となります
※個別指導の終了時間は21時です
お問い合わせは℡0243-22-5158 鈴木まで
3月23日は、当塾春の恒例の塾旅行に行ってきました。
今回は、こちらの最新のバス。
今回は、郡中トラベルさんにお世話になりました。 ドライバーの方も、大変親切に良くして下さいました。
途中、休憩によった羽生PAは、「鬼平江戸処」としてリニューアルオープンしたそうです。
そして、予定通り埼玉県の東武動物公園に10時に到着。
ここから、あっという間に時間は過ぎて、気がつくと15時に。
みんな「もっと、遊びたい!!」と言ってましたが(笑)
帰りのバスは、最初はみんな寝ていたけど途中で復活して盛り上がってました。 不思議なのは、こうしたイベントをやると学年も関係なくなるんですよね。 小学生から、中3生までみんな自然に交流しております。 もちろん、小学校も中学校もみんな別々なのが不思議なぐらいです。
また、こうしたイベントには、うちの息子2人も連れて行く機会があるのですが、 みんな面倒見がとても良いですし、うちの次男の1歳児をみんなで抱っこしあったりします(笑) 幼い兄弟がいる子たちは、抱っこが上手で、うちの次男もすぐに懐いてしまったり(笑)
中3生にとっては、とりあえず卒塾旅行となりました。
みんな当塾のことを本当に気にいってくれているようで、塾長として本当に嬉しいです!
一応、皆さんとはお別れの挨拶はしましたが、これからも塾に遊びに来て頂きたいですし、
みんなで塾の同窓会をやるのも楽しいですね!
皆さんの成長を楽しみにしております!!
【授業料変更のお知らせ】
平成26年の4月から、消費税が5%から8%に値上げになります。
それに伴い、当塾の授業料も現在の授業料から増税分値上げされることになります。(4月分授業料から適用)
<授業料例>
現行 英数2教科15,750円(うち消費税750円)
↓↓↓
4月以降 英数2教科16,200円(うち消費税1200円)
現行 個別週2回18,900円(うち消費税900円)
↓↓↓
4月以降 個別週2回19,440円(うち消費税1440円)
【休校のお知らせ】
3月20日(木)は小学校の卒業式と授業時間の調整の為に休校と致します。
3月21日(金)は春分の日で休校と致します。
なお、日程調整の関係上、20日の高校生の講座は、通常通り行います。
9日に合格祈願に二本松神社へ向かいます。これは、当塾の合格にはなくてはならない恒例行事です。
また、受験当日の10日は、受験終了後二本松校に集合して、高校入試解答速報と題して、自己採点を行う予定です。
※9・10日の際に14日の合格発表の対応について話します。
◎3月9日の日程(場所は二本松校になります)
・10:30~12:00 二本松神社へ合格祈願と受験の心得
◎3月10日の日程(二本松校にて)
・16:00頃から 高校入試問題採点会
受験終了後、全員二本松校へ集合して下さい。採点をして頂きます!!
それと、合格発表時の注意事項を確認いたします。
2月25日の朝刊と、3月の日曜日の朝刊に折り込まれます。
料金は、4月からの消費税の影響で税別表記になっております。
宜しくお願いします!